シェリーメイのハロウィン🎃スカート編🎃(キャミソールのリメイク) 難易度…低

娘のリクエスト💖『シェリーメイのスカートを作って』

ずっとお願いされていたのですが後回しになっていたスカートを作ります。
ハロウィンも近いので、それっぽいお洋服にしてみます。

今回はリメイクなのでゴム通しの箇所がやや難しいかもしれませんが、スカート部分とゴム通し部分を別々に用意して中表に縫えは、すごく簡単ですよ。

用意するもの
  • 婦人用キャミソール…1枚
  • 平ゴム6㎜…25㎝

試作する前に裁断前の写真を撮り忘れました😅
すでにシェリーメイちゃんはスカートを履いてますが、キャミソール1枚からスカート2枚と
マントを作ります。(スカートは同じ物を2枚作りました)
両サイドを切ります。長さは約45㎝でした。
下から10㎝の所で裁断します。上から1㎝は後ゴムの縫い代になります。
今回はレースが6㎝と長めのデザインなのでスカートに適していましたが、デザインによって工夫してみてくださいね。
ここからは少しだけ難しいかも。
1.写真のように前ゴムを中表にして縫う。ミシンだと失敗しやすいので手縫いで。
2.スカートも中表にして、前ゴムとの繋ぎ目ギリギリまでミシンで縫う。この時、後ゴムの縫い代は一緒に縫わないように注意です!
3.後ゴムを外表で縫う。スカートを一緒に縫わないように注意です!
4.縫い代を割る。
5.前ゴムより0.5㎜下にずらして後ゴムの縫い代を中に折って待ち針で止める。ゴム通し穴の目印に黄色の待ち針を止めました。
6.ゴム通しを1㎝残して縫い代2㎜で縫う。

フォレスト&sea

結婚5年目でやっと子供を授かり、たくさんの手作りのお洋服を作ることを夢みていた私。 子育て中は、ミシンやってる時間があるなら寝ていたい〜と、疲れ果ててた。 気づけば保育園。何も作ってあげてない(TT) 保育園準備で久々にミシンを再開したのを期に、時々作品をフリマで売っています。 娘も大きくなり、今では二人並んで手作りを楽しんでいます。

0コメント

  • 1000 / 1000